ノロウイルス感染症の季節がやってきました
ノロウイルス感染症はきわめて強い感染力を持ち、冬季(11月〜3月)に流行します
激しい嘔吐と下痢、腹痛の症状があり、2〜3日で改善されます(免疫期間5〜6か月)
症状が消失した後も便に多量のウイルスを排出します(1週間〜1か月)
消毒液やアルコールは聞かない為、吐物や糞便で汚染された場所・衣類などは次亜塩素酸ナトリウムで消毒するか
85℃で1分間の熱処理をおこないましょう
ノロウイルス感染症の感染経路は
@生カキを食べて感染(糞便が河川や海に流れ、内臓にウイルスが蓄積)
A人から人への感染(便器、水道の蛇口、ドアノブ、清掃用具への接触)
B糞便や吐物に触れた手を介して感染
があります
吐物が乾燥してウイルスが空気中に浮遊し、空気感染することもあります。乾燥する前に素早く吐物を処理し消毒をしましょう
突然の嘔吐や下痢はノロウイルスと考えて、汚染されたところを消毒し、糞便や吐物に触れた手をしっかり洗うようにしましょう