2021年12月31日

忘年会と年越しそば

12/28に忘年会を行いました。職員による踊りがはじまると皆様手拍子をして
「上手だ」「がんばれ」と声をかけてくださいました。踊りはサザエさん体操です。
DSC01071.JPGDSC01076.JPG
踊りの後は職員・お客様全員で「雪」「故郷」などの歌をうたい、大いに盛り上がりました。
本日は大晦日ということで、昼食に年越しそばを召し上がって頂きました。
DSC01087.JPG
どうしてそばを食べるのかという由来に関してはいろいろな説があります。よく知られているのが
・そばは細く長く伸びるので、寿命が延びるようにという願いを込めた説
・そばは切れやすいので一年の厄災をきっぱりと断ち切って新年を迎えるためという説  です。
皆様残さず召し上がって下さったので、来年も良い年になるでしょう!
今年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。
posted by ☆オハナハウス広報委員会☆ at 15:36| 福島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする